|
|
2018/4.5 |
新生活
新入学
新たな気持ちでのスタート!
楽しい毎日を送られている事でしょう
緊張の日々に
ちょっとだけ休憩しませんか?
陶芸体験での集中の時間は休憩の時間です
おひとりでゆっくりと
お友達とにぎやかに
ご予約ください 011-708-8979
GWも通常営業いたします
(5/3は定休日のため休ませていただきます)
お早めにご予約ください
011-708-8979 陶工房 空 加藤
陶芸教室 新規教室生募集中!
初めての方歓迎
教室見学も歓迎です
(要ご予約、当日はご遠慮いただく場合があります)
4/30までに教室ご入会の方、入会金30%OFF
5/29まで → 20%OFF
6/30まで → 10%OFF
さあ!!
この機会に想っていたこと始めましょう!! |
2018/3 |
雪が残る春
卒業、お別れ・・
嬉しいけれど悲しい事、楽しいけれどさみしい事・・
乗り越える記念に
お友達、いっしょに陶芸体験しませんか?
まずはお手軽に「500g体験」
ゆっくりのんびり「1kg体験」
どちらも感動の時間の共有です

看板娘犬ココ たぬきちゃんファミリー
お待ちしています
サークルでお迎えしますので
🐕ちょっと苦手な方も大丈夫です
ココはお客様大好きです💛
五月飾り「兜」
1kg体験で作れます
4月1日(日)までに作っていただくと
4月29日(日)からお渡しできます

陶芸教室も春のご入会割引中です
3月31日(土)までにご入会の方
→入会金40%OFF!! |
2018/ 2 |
新しい事、始めよう!
新年を迎え、賑わいも落ちついてきたこの頃
さあ!
新しい事、やりたかった事、やってみよう~!
まずは体験から~
陶芸体験やってみよう!!
2月中に陶芸体験をされて
陶芸教室ご入会の方
入会金割引させていただきます
通常入会金7000円(税別)のところ
体験後ご入会5000円(税別)
さらに
2/27までにご入会の方→入会金 50%off!!
3/31までにご入会の方→入会金 40%off !!
4/30までにご入会の方→入会金 30%off !!
お考え中の方はお早めにお電話ください
011-708-8979
 |
2018/ 1 |
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

1月8日(月・祝)より
通常営業いたします
ご予約お待ちしています
ご予約アドレス
info@atelier-sora.jp
011-708-8979(7日までは留守電中) |
2017/12 |
イルミネーション点灯しています
12月26日(火)まで
16:00~21:00
( 都合により、点灯日・点灯時間変更になる場合もございます。ご了承ください )
年末年始休業日のお知らせ
12月27日(水)~1月7日(日)
年末は26日(火)まで
年始は 8日(月)から
休業中は留守電になります
お問い合わせは8日からお願いいたします
011-708-8979 陶工房 空 加藤 |
2017/11 |
空まつり 2017 終了しました
空まつりの名にふさわしく
秋晴れの中、開催、終了いたしました
お越しいただいたお客様
お気にかけていただいたお客様
お買い上げいただいたお客様
そして、協力いただいた
陶工房空の生徒さんやお友達の皆さま
本当にありがとうございます
心よりお礼申し上げます
片づけ&冬支度&休憩の為
11月5日(日)まで休ませていただきます
6日(月)より通常通りです
1日・2日(水・木定休日)以外は
電話・メールでのお問い合わせは受付ております
片付け中の為、電話に出るのに時間がかかるかもしれません、ご了承ください。 |
2017/10.11 |
秋・陶芸の秋~!!
粘土に触れて
童心にかえって
楽しさを器に~!!
陶芸体験は500g体験から
陶芸教室もやっています
空まつりの期間中に教室ご入会の方
空まつりにお越しいただき、ご署名いただいた方
教室入会金割引させていただきます
通常7,560円→5,400円
|
2017/10 |
空まつり 2017
10月26日(木)~29日(日)
陶工房 空 工房にて
10:00~18:00(29日のみ17:00)

年に一度の工房まつり~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 陶芸教室生徒さんの作品、展示、販売
★ 手づくり小物販売
💛 工房 あい 栗谷 愛さん
裂き織り手織り作品
💛 Munbeibi Design Studio Hannah Louise
かわいい陶芸作品
💛 村上 恵実さん
ミニひつじろうさん(フエルト作品)
★ 手づくり食品販売
💛 森羅郷 笠井 行雄さん
手づくりさくらんぼジャム
手づくりプルーンジャム
💛 茂ラーメン 茂さん
お店で販売していない
このときだけの手づくり食品
お楽しみ~
💛 いずみさんのお菓子屋さん
手づくりケーキやスコーン
お楽しみ~
★ いろいろ体験 体験情報
(講師の先生からの情報が入り次第、更新します)
💛 ゆかいなプリント体験
アソビテキスタイル 橘内美貴子さん
26日27日 14:00~18:00
28日 10:00~18:00
29日 10:00~17:00
💛 ハーブレッスン
Miyuki Kikuchi 菊池 美幸さん
・石けんワーク(ハーブ石けん)29日 11時~ 14時~
150g 1000円、200g 1500円
・ハーブブレンドレッスン 10時~ 13時~ 15時~
2000円(通常3500円)
・ハーブブレンドティー販売 5杯分 500円
10杯分 1000円
💛 やさしいお抹茶体験 29日 時間未定
💛 500g陶芸体験 26日27日
空きスペースがある限り
通常 3,618円(諸費&税&ハガキ代込)のところ
3,362円(同上)
焼き上がりお渡しは 12月16日頃からです
※ 今のところ
26日27日10:30~12:00くらいが可能です
スペースの都合で
当日、陶芸体験、お受けできない場合もござます。
ご予約いただくと確実です。
前日までにお電話お願いします。
※ 講師の都合により、当日予定変更になる場合もございます。ご了承お願いいたします。
💛 空まつり期間中に教室ご入会の方
空まつりにお越しいただきご署名いただいた方
教室入会金割引させていただきます
通常7,560円→5,400円
ぜひ、この機会にご入会!お待ちしています!
011-708-8979 陶工房 空 加藤 |
2017/ 9 |
敬老の日
プレゼントはお決まりですか?
ご家族そろって「陶芸体験!」
陶工房 空 の陶芸体験は粘土は練りません
力に自信がない方でも体験できます!大丈夫です!
500g体験が最適です
おじいちゃんおばあちゃんの出来ないところは
ご家族みんなで手伝ってあげましょう!
ご予約お待ちしています
9月24日までに作られた作品は
10月26日(木)空まつり頃からのお引き取りです
ぜひ、空まつりにあわせてお越しください
✈ 空まつり 26日(木)~29日(日)

011-708-8979 陶工房 空 |
2017/10 |
予告です~!!!!!!!
「2017 空まつり」
10月26日(木)~29日(日)
陶工房 空 工房にて開催します
陶芸作品展示販売
陶芸体験
他、いろいろ体験
いろいろ販売
お楽しみに~~~~~~~~
 |
2017/ 7.8 |
暑い夏、暑い毎日
熱中症に注意して水分補給をしっかりとしましょう~!!
暑い日は「陶工房 空」で快適に陶芸体験!!
ご予約ください
011-708-8979 陶工房 空
陶工房 空 夏休みのお知らせ
8月13日(日)~8月17日(木)
休ませていただきます
18日(金)より通常営業いたします
 |
2017/ 6 |
雨の日が続く6月になりました
空の様子を気にせずに
陶工房 空 で
楽しくゆっくり陶芸はいかがでしょう!!
少し早いですが
夏休み自由研究情報です
7月22日(土)までに作った作品が
8月20日(日)頃に
お渡しできます
夏休みに向けて陶芸に挑戦しましょう!!
💛 💛 💛 💛 💛 💛 💛
春夏にご結婚される方々の
電動ロクロ体験のお申し込みが続きました
ありがとうございます
秋にご結婚の方々~
ご両親への感謝のプレゼント制作
そろそろご準備ください
焼きあがるのに時間がかかる「陶芸」です
今作るといつできる? を、ごらんください
たくさん楽しんで
心のこもった手づくり作品をプレゼントしましょう |
2017/ 5 |
GW 大型連休~~~
今年は9日間のお休みの方が多いようですね
陶工房 空 のGWの様子は?
3日、4日(水・木定休日)は
通常通りに休ませていただきます
前半 29日は残席わずか
30日は満席
後半 5日、6日、7日は
空いています(4/28 現在)
お早めにお問い合わせください
011-708-8979 |
2017/ 4・5 |
新学期が始まり、新生活が始まり
ワクワクドキドキ楽しい毎日ですが、緊張の日々・・
休み休み行きましょう!
やすみやすみ楽しく生きましょう!!
陶芸体験
陶芸教室
どちらも「お仲間募集中!」
5月23日(火)までに
陶芸教室ご入会の方には
初回材料(粘土1キロ、1950円相当)プレゼント💛
陶芸体験後にご入会の方は
入会金割引させていただきます
さあ!! やってみよう~陶芸体験!!
楽しい制作の様子をごらんください
Facebook 陶工房 空 陶芸教室
陶工房 空 011-708-8979(加藤) |
2017/ 3 |
さあ~春!
新しい事、やってみたかった事
そして、やりなおしたい事
陶芸
始めましょう!!
全く初めての方
以前にやっていたけれど続けられなかった方
会費制とチケット制の両方がある
「陶工房 空」で始めましょう!!
お待ちしています
3月28日(火)までにご入会の方には
初回材料(粘土1キロ、1950円相当)プレゼント💛
011-708-8979 陶工房 空(加藤) |
2017/ 2 |
最低気温更新中~2月
「雪まつり」などの雪のイベントが盛りだくさんのこの頃です
そろそろ「雪がとけたら何しよう?!」
やりたかった事
いちどやってみたかった陶芸に挑戦しましょう!
小さな一歩で、まずは体験!!
大きな一歩で、陶芸教室ご入会!!!
2月中(28日までに)教室ご入会の方
入会金50%オフ(3,500円税別)
+初回材料(1,950円相当)プレゼント
3月中(28日までに)教室ご入会の方
初回材料(1,950円相当)プレゼント
ご検討中の方、ぜひこの機会にご入会ください
体験後のご入会は
入会金がもっともっと割引になります
まずは、お早めにお電話ください
011-708-8979
陶工房 空 ( 加藤 )
|
2017/ 1 |

本年もどうぞよろしくお願いいたします
楽しい事、始まっていま~す!
陶芸体験
陶芸教室
やってみたかった事、始めましょう! |
2016/12 |
あれれ?
工房にイルミネーション点灯!!
サンタクロースも来ています
年末の営業は
12月27日(火)まで
年末年始休業は
12月28日(水)~1月12日(木)
新年は
13日(金)より通常営業いたします
|
2016/11.12 |
冬休み陶芸体験 焼き上がり情報
1 12月4日(日)までに作っていただくと
12月25日(日)くらいにお渡しできます
2 12月27日(火)までに作っていただくと
2017年1月29日(日)くらいにお渡しできます
毎年、〆切が過ぎてからお問い合わせをいただきます
いつも残念なお返事をしなくてはならないので
お早めにお申し込みください
011-708-8979
陶工房 空 陶芸教室(加藤) |
2016/11 |
2016 空まつり 終了いたしました
お越しいただいた皆様
お買い上げいただいた皆様
体験にご参加いただいた皆様
お気にかけていただいた皆様
皆さま本当にありがとうございます
来年も晩秋の4~5日
ワイワイと楽しい時間を過ごせるように
日々精進してまいります
日々の制作の様子は
facebook 陶工房 空 陶芸教室
ごらんください
10月31日(月)~11月4日(金)
臨時休業させていただきます
11月5日(土)より
通常営業させていただきます |
2016/10 |
空まつり
さあ!
今年も楽しみましょう~

ちょこっと体験情報 💛
💛 ゆかいなプリント体験
橘内 美貴子先生
10月29日(土)30日(日)
バンダナ、ハンカチ、手ぬぐい、他
橘内先生のオリジナルイラストを選んで
プリントします
どなたでも簡単に制作を楽しめます
💛 Mさん お抹茶体験
10月30日(日)
💛 Sさん お抹茶体験
10月27日(木)
💛 素敵な石けんワーク
菊池 美幸先生
10月27日(木)28日(金)
11時くらいから随時受付ます
300gの石けんが出来ます
1,500円
200gで1,000円もできます

ケーキの形に作った石けん
加藤和何子 作 ( ^^) _U~~
💛 楽しい陶芸体験
10月28日(金)
場所が空いていればいつでも
(お客様や会場の様子によりお受けできない場合もあります、ご了承ください)
28日(金)は、ご予約いただくと確実です
通常 500g体験 税・諸費込 3,556円のところ
空まつり体験 税・諸費込 3,000円
別途お知らせはがき52円
(郵送の場合は別途梱包諸費)
011-708-8979
陶工房 空 加藤
ちょこっと食品販売情報
💛 森羅郷 果樹園 笠井さん(余市)
(FB森羅郷 果樹園 ページあります)
サクランボ つぶつぶジャム
ドライフラワー
💛 茂 ラーメン(陶工房 空 お向えさん)
お楽しみ~
ちょこっと情報は、わかり次第、更新します!! |
2016/ 9 |
涼しい風が心地よい季節になりました
さあ!
陶芸!!
やってみたかった陶芸体験
作ってみたかった自分だけの器
作って使って楽しむ陶芸!!
陶芸体験・陶芸教室 ページをごらんください
 |
|
予告~!!
待ちに待った!!
空まつり 10月27日(木)~30日(日)
1年に1度のおたのしみ~
今年は何があるかな~~ |
2016 / 8 |
暑い暑い夏
海に山にと屋外でたくさん遊びましたか~?!
たまには・・
涼しく快適な工房で陶芸に挑戦!!
陶芸体験!!
楽しみましょう~

陶工房 空 011-708-8979 |
2016 / 6.7 |
さわやかな札幌の初夏、よい季節がやってきました
陶芸制作にもとっても良い季節です~
冷房や暖房のない季節はゆっくりのんびりと制作できます
そろそろ夏休みの計画を!!
夏休みの自由研究
先取りしませんか?
7月3日(日)までに作っていただくと
7月24日(日)頃にお渡しできます
陶芸体験のページをごらんください |
2016 / 5 |
ゴールデンウィークの計画はお進みですか?
いつもと違うたくさんの休日!
やりたい事全部!やりましょう!!
遠くまでのお出かけも楽しいですが
近間でマメにお出かけ
やりたかったけれどなかなかできなかった陶芸!
制覇するのはいかがでしょう
ご予約お待ちしています
電話 011-708-8979
メール info@atelier-sora.jp
陶工房 空 陶芸教室
GW中の休み日のお知らせ
4月27・28日(水・木 定休日)
5月 4・ 5日(水・木 定休日)
6日(金)
お気をつけください |
2016 / 4 |
春 新しい事はじめよう!!
やりたいと思っていた
陶芸!
今がはじめ時です

電動ロクロで制作中 教室風景
手びねり
板つくり
釉掛け(色つけ)
陶芸教室
入会金 通常 7000円(税別)が
3月28日(月)まで
入会金 2000円(税別)
4月26日(火)まで
入会金 3500円(税別)
5月31日(火)まで
入会金 5000円(税別)
早く決断するためにも
ぜひ、工房見学にお越しください
見学もご予約お願いします
突然だとお断りしなくてはならない場合があります
011-708-8979 陶工房 空
|
2016/2/23~3/20 |
札幌百合が原公園大温室に
陶工房 空 陶芸教室作品 展示します
「椿と器の響演」
今年は生徒さんたちの初めての大作
現在制作中です
春いっぱいの温室です
のんびりゆったり楽しんでいただけます
ぜひ、お出かけください

昨年の展示風景です
今年は生徒さんたちがんばっています |
2016/ 2 |
節分・札幌ゆきまつり・・
楽しい時はどんどん過ぎて行きます・・
さあ、雪がとけたら何しよう?
さあ、春になったら何しよう?
やりたいと思っていた陶芸!
作ってみたいと思っていた器!
自作の皿に自作の料理!
夢はどんどん広がりますね~
一度やってみる 陶芸体験
基本からじっくり 陶芸教室

メール又はお電話ください
info@atelier-sora.jp
011-708-8979
陶工房 空 陶芸教室
|
2016/ 1 |
すっかり遅くなってしまいましたが
2016年 あけましておめでとうございます
ことしも楽しいこと、たくさんありますように!!

2004年 3さる 2016年 うふふおほほえへへ
ということで、陶工房 空
のんびり、ゆっくり、楽しくいきましょう!
お知らせ💛
ご縁あって工房に看板娘(犬)登場!

白柴犬ココです よろしくおねがいします
2015年9月30日生まれの女の子
かんだり吠えたりしないように特訓中です
ココ「じぶんで言うのもなんですが、かわいいです(*^-^*)
ちゃんとゲージに入って、お客様が来るとシッポフリフリしています
ワンチャン得意でない方も大丈夫なように、屋根付きゲージに入っています
どうぞよろしくおねがいしますワン」
陶工房 空 陶芸体験 011-708-8979
|